garbage collection

2023/03/10

マウンテンベアーレストア メカ編

こんばんは、naoyaです

マウンテンベアーのレストア作業

今回はメカ部品を整備し直します

 

 

まずはリアディレイラー

分解してプーリーまで良く掃除

アルミパーツの白錆をできるだけ磨いてパンタグラフに注油

組み戻しておしまいです

 

フロントディレイラーは外すと角度調整とかが億劫なので横着して車体にくっつけたまま磨いて注油

ガイドレールにそこそこ錆が浮いており、ちょっと磨きに手間取ったけど、充分られるレベルに輝きを取り戻した

 

 

続いてクランク

も、磨いて終わり

 

 

BBを外してグリスアップします

カップアンドコーン式です

 

ロックリング 左ワン シャフト 右ワン

 

 

今回はこのままグリスを新しくして戻すけど、先々ここはカートリッジBBにしたいかも

ということで軸長を測っておくんだけど、どっからどこまでが軸長なのか不明

念の為写真撮っておいたけど、きっと替える時にはまた引っ張り出して測るんだろうな…

 

グリス詰め直して玉押し調整して終わり

少し回転が固い印象

 

 

左右ブレーキレバーを分解

ボルトが緩かったのかレバーにガタを感じていたので締め直したら大分マシになった

 

 

シフター分解、少し注油

あまり固いグリスいれると逆に動きが悪くなるかも?

フロント3速のシフターは現代のものと巻き取り機構の挙動が違う

現行シフターはレバー1ストローク毎にインナー>センター>アウターと上がる

このシフターはレバー1ストロークでインナーからアウターに一気にあがる

しかしシフトダウンする時はインデックスが効いて居て、操作一回毎にセンター>インナーと減速する

最初はなんだか壊れてるのかと思ってしまったので、思わず分解してしまった

 

Vブレーキにする予定なのでステムからアウター受けを外したかったのだけど、ハメ殺しの部品だったのを知らなくて外すのに苦労し思い余ってグラインダーで破壊した

こう言うのは別パーツにして欲しいところ

必要なら後付けもできるので後悔はしていない

 

 

ヘッドパーツを分解してグリスアップ

他は大体茶色い耳垢みたいに劣化グリスが固まっていたのに、ココは綺麗な黄色で豊潤なグリスだった

ハンドルはぐるぐる回転するわけじゃないからあんまり劣化しないのかな

回転パーツは熱も持つのかも

たま押し調整して組み戻し

 

 

コレで大体グリスアップや玉押し調整はおわり

 

次回は組み戻しかな?

 

おしまい