garbage collection

2023/03/10

カメの道

こんばんは、naoyaです

グラベルロードを買うかとても悩んだものの昔乗ってたクロモリにもう一度乗りたく、ランドナーを買いました

 

 

アラヤツーリスト 

近年ではこの分野は減少傾向にありあまり多くの選択肢はありませんでしたが、現代のカーボンバイクの様には高価で無いので金銭的には買い求めやすかったです

サイズが非常に限られており、500mmと550mmの2サイズのみというのが厳しいところでしょうか

身長170cmの私は520mmくらいが妥当な様ですが、やむを得ず500mmを買ってシートポストとステムをちょっと伸ばして合わせる形です

 

 

高校時代以来35年ぶりのダウンチューブシフター

当時は2x5速でしたが今回は3x8速

フロントはフリクションレバーで3速を引くのですが、センターギアは完全に手の感覚だけで合わせなければなりません

リアはインデックス付きの8速ですが、小さなレバーに8速もひしめくので昔の5速とは違って繊細な操作が求められるみたいです

 

 

フロントディレイラー調整

アナログレバーで引くので引っ張りすぎてアウターに脱落しない様に注意

センターは完全にカンで合わせていかなければいけない

 

 

リアディレイラー調整

ClarisのBテンションはボルトねじこんでもあんまり動かない様な…

他のディレイラーと何か違うんだろうか

 

 

調整がてら市内の公園へ出動

妻沼線(東武熊谷線)廃線跡地を利用した公園です

 

 

当時走っていたディーゼル列車カメ号に因み、カメの道と呼ばれています

 

 

ちょっと走ってはディレイラー調整

ちょっと走ってはサドルポジション調整

 

カメ列車の様にゆっくり時間をかけてゆっくり時間をかけて調整し、漸く合点のいく乗り味に仕上がりました

 

 

おしまい